2009年09月23日
eBASE株式会社
~欧州RoHS指令、REACH規則対応におけるサプライチェーン上での企業間の効率的な
環境・化学物質情報の管理・伝達の仕組みを無償データベースソフトにより実現~
eBASE(イーベース)株式会社(以下、eBASE社、本社大阪市北区 代表取締役社長 常包浩司)は、欧州の製品含有化学物質管理の法令であるRoHS指令、REACH規則の対応にあたり、企業間での環境・化学物質情報ファイル交換機能や、各業界標準フォーマット(JGPSSI/AIS/MSDSplus/JAMA等)の入出力/変換機能、各種ドキュメント(エビデンス)管理機能を含んだデータベース機能を有する環境・グリーン調達に対応した化学物質情報管理システム「GREEN eBASE(無償版)」をeBASE社のホームページからインターネット経由で無償ダウンロード提供を開始いたします。
「GREEN eBASE(無償版)」はREACH対応を目指し、幅広い業界をカバーしたJAMP(アーティクルマネジメント推進協議会)が策定した「AIS/MSDSplusフォーマット」にも対応しています(「AIS/MSDSplus作成システム」としてJAMP認定の申請中です)。 又、電気・電子機器業界での標準フォーマットでもあるJGPSSI(グリーン調達調査共通化協議会)のREACH対応版のJGPSSIver4.0にも対応します。さらに、「GREEN eBASE(無償版)」の無償ダウンロード開始に伴い、当ソフトウェアの使用方法等の説明会を、東京・大阪で無償説明会も定期開催して参ります(第1回目を2009年9月25日(金)に東京・大阪にて開催)。
eBASE社では今回の「GREEN eBASE(無償版)」をサプライチェーンの川上・川中・川下へと普及促進する事により、海外も含めて大きなシステム投資のできない中小企業へのグリーン調達環境の整備を促進するとともにサプライチェーン全体における製品化学物質の情報交換プロセスの全体最適化を目指します。
【現状の課題・問題点】
2007年6月からの欧州REACH規則の施行に伴い、川上企業から川中・川下企業までのサプライチェーン全体で、製品の含有化学物質情報を効率的に管理・伝達する仕組みの整備が急がれてまいりましたが、今現在、信頼できる情報サプライチェーンの構築とまでは至っていないのが現状です。 また、現在、電気・電子機器業界においてはJAMP(アーティクルマネジメント推進協議会)などの団体が標準的な管理ガイドラインの策定・推進を進めている一方、自動車業界では既に「IMDS」と呼ばれる業界標準の含有化学物質管理システムが構築されており、それぞれの業界団体等で「AIS」「MSDSplus」「JGPSSI」「JAMA」等の独自調査フォーマットを利用したExcel調査・回答ツールが煩雑に氾濫している状況下にあります。 例えば、川中企業といった回答側の立場では、これらの調査・回答ツールを利用して、複数の調査元への回答を行う場合、個別のExcelファイル毎に回答を行う必要があるため、調査依頼数の増加により、回答内容の管理が煩雑になっていきます。
さらに、材料質量や化学物質含有率[wt%]等、具体的な数値データと合わせて、"不使用証明書"や"ICP分析データ"等の各種ドキュメント提示を行う場合もあり、回答内容とドキュメントファイルの紐付け管理を行う必要性も高まっています。 また、日本国内のみならず、製品完成までの2次/3次調達・加工工程において、海外企業対応がほぼ必須となる中、海外調達先との情報連携をいかに精度よく、スムーズに行うか、といった事が重要課題となっています。こういった状況により、川下企業毎の異なる調査依頼に対応すべく、情報を提供する側であるサプライヤ企業(川上/川中企業)の対応負荷が日に日に増大しており、サプライチェーン全体での環境・化学物質情報交換における最適化がはかれずにいます。
【課題解決の方向性】
本来、ゼロベースから企業内または企業間における環境・化学物質情報を効率的に管理・伝達する仕組みを構築するとなると、少なからず初期投資が必要になりました。
しかし、この度、"環境・化学物質情報管理システム(GREEN eBASE)"の無償提供により、必要最低限の機能と共に、調査依頼・回答情報も含めた環境・化学物質情報のデータベース化を実現いたします。これにより、"調査依頼元"、"回答日"、"含有化学物質"などを検索条件として、すばやく調査回答内容を検索したり、回答と共に提示した"不使用証明書"、"ICP分析データ"等、各種ドキュメントファイルを見つけ出す事も容易に可能となります。
さらには、川下企業毎に異なる調査依頼形式にも、業界毎に存在する独自調査フォーマット(AIS,MSDSplus,JGPSSI,JAMA等)の入出力機能により、柔軟に対応する事が可能であり、また、多言語(英語/中国語)対応により、海外調達先も含めた企業間における環境・化学物質情報交換をスムーズに実現する事が可能です。
この"環境・化学物質情報管理システム(GREEN eBASE)"の無償提供により、RoHS指令やREACH規制におけるサプライチェーン全体での、環境・化学物質情報交換における課題解決を行い、全体最適を目指してまいります。
【環境・化学物質情報管理システム】
「GREEN eBASE(eBASEjr.+eB-green(P)):無償版」の概要・特徴
プラスチック製品、包装材料、自動車、電気電子機器等のアーティクル部品・製品メーカーの含有化学物質管理をサプライチェーンで一貫して実現する環境・グリーン調達管理データベースシステムです。無償版はデータ出力制限やデータ共有機能(サーバー機能)が無い事以外は有償版の多くの基本機能をご利用頂けます。
特長(1) | データベース機能/ツールアップデート機能 汎用的な各種、製品情報・含有化学物質検索機能搭載、インターネットによるオンラインツール、及び、データ構造のワンボタンアップデート機能搭載 |
特長(2) | ドキュメント(エビデンス)管理機能 化学物質非含有証明書、材料明細書、ICP分析データ等のドキュメント管理機能 |
特長(3) | データ送受信(EDI)機能/ファイル交換機能 グリーン調達における企業間での環境・化学物質情報ファイル交換(送信)機能 |
特長(4) | 各種データ/帳票フォーマット共存/変換帳票出力機能 JGPSSI/AIS/MSDSplus/※JAMA(予定)等、各業界標準フォーマットの入出力機能 各種帳票標準/独自EXCELフォーマットへのデータ流し込み機能 |
特長(5) | 化学物質“数値データ”管理機能 製品→部品→材質→化学物質群→化学物質(CAS)の階層構造で含有化学物質量を幅広く登録管理する機能、及び、積算集計機能搭載。 |
特長(6) | 化学物質データ入力/編集機能 BOM情報と連携する部品構成ツリー作成・編集機能 ppm計算、RoHS自動判定機能(JGPSSIver3.22準拠/JGPSSIver4.0準拠) |
【GREEN eBASE(無償版:eBASEjr)によるファイル交換機能】
化学物質情報管理システム「GREEN eBASE(無償版)」をeBASE社のホームページからインターネット経由で無償ダウンロードするだけで、一元管理構築されたデータベース情報をeBASEjr.(無償版eBASEプラットフォーム)から出力される「Jr.file」によって自由にファイル交換が可能です。メイル等で送受信された「Jr.file」は全ての数値データやドキュメント(エビデンス)情報も含めた製品化学物質情報を一括でコミュニケーション可能です。この機能により2次/3次サプライヤとの煩雑なデータ調査回答業務も安価に効率的に精度よく対応可能になります。
【GREEN eBASE(無償版)の出力制限を安価に解除するeB-PointService】
今回のGREEN eBASE(無償版)は出力制限のあるeBASEjr.プラットフォーム上で動作しています。 これら出力制限のある無償版ユーザーがプリペイド方式により制限解除を行い、帳票出力やCSV出力を安価(100円/帳票等)に行えるサービスです。この「eB-PointService」 を利用することで、有償ソフトで提供されている機能の利用が可能になります。 Excel帳票出力機能と「eB-form/link(eBASE帳票出力リンク設定提供サービス) 」を組み合わせて使えば、各種バイヤー企業指定の帳票等へも簡単に出力することができます。
【GREEN eBASEソフトウェア価格(参考)】
(1)無償版GREEN eBASEセット eBASEjr.+eB-green(P) 無償 | ||
(2)スタンドアロン版 GREEN eBASE 【eBASEstandard + eB-green(P+A)】 530,000円~ | ||
・スタンドアロン版プラットフォーム eBASEstandard | ||
ライセンス価格 80,000円(L&S 30,000円/年額) | ||
・製造メーカー版プラグイン eB-green(P+A) standard版 | ||
ライセンス価格 350,000円(L&S 70,000円/年額) | ||
(3)サーバー版 GREEN eBASE 【eBASEserver + eB-green(P+A)】 2,880,000円~ | ||
・サーバー版プラットフォーム eBASEserver | ||
ライセンス価格 1,000,000円(L&S 200,000円/年額) | ||
・製造メーカー版プラグイン eB-green(P+A) server版 | ||
ライセンス価格 1,400,000円(L&S 280,000円/年額) |
【販売目標】
eBASE社の売上目標として、3年間で有償ソフトウェアへのアップグレード販売で累計3億円の売上を目指します。
【今後の展開】
今後、環境・グリーン調達における「製品含有化学物質管理ニーズ」の広がりにより、リッチな製品情報マスター管理とデータ交換に注目が集まります。「GREEN eBASE(無償版)」の導入をエントリーソリューションとし、情報共有ニーズが強まることから製品データベースの有償バージョンやサーバー化へのバージョンアップを適時ご提案していきます。又、これら取引先企業における製品情報管理と新たなアプリケーション展開が可能です。それら周辺アプリケーション提案を含めてeBASE社は新しいソリューションを提案していきます。
【eBASE 株式会社の概要】
eBASE 株式会社は商品情報に関わるデータベースソリューションパッケージソフトであるeBASEjr.、eBASEstd.、SmalleBASEserver、eBASEserver等の幅広いラインナップにより、生産者・原材料メーカー、加工メーカー、卸会社、小売会社の業態や規模にフィットしたソリューションを提供することが可能な商品情報交換データベース分野のエキスパート企業です。 eBASE の各種パッケージソフトウェアはシームレスに連携やアップグレードが可能です。商品情報に関わる様々な業務アプリケーションとの連携を高いコストパフォーマンスで実現します。eBASE 社は様々な業界(食品、住宅、文具、工具、家電、環境等)で培った商品情報交換ソリューションノウハウを「全体最適」の視線で継続提供いたします。
会社名 | eBASE 株式会社 |
本社所在地 | 〒531-0072 大阪市北区豊崎5 丁目4-9 商業第二ビル2階(受付:10階) |
TEL | 06-6486-3955(代表) |
FAX | 06-6486-3956 |
代表者 | 代表取締役社長 常包 浩司(つねかね こうじ) |
設立 | 2001年10月1日 |
従業員 | 65名(役職員含む)(2009年6月末現在) |
事業概要 | 商品情報交換データベースソフト「 eBASE シリーズ 」の企画開発・販売・保守 |
資本金 | 1億8,916万円(2009年3月末現在) |
決算期 | 3月末日 年一回 |
【本件に関するお問い合わせ先】
eBASE株式会社 市場開発部 谷野賢次(たにのけんじ)
TEL:06-6486-3927 FAX: 06-6486-3956
E-mail:tanino@ebase.co.jp
URL:http://www.ebase.co.jp
【注釈】